りすコロ画報

お問い合わせはこちら

ブログ

ホーム » イラストのこと » 鳥類練習その4:エムデン(ガチョウ)

「イラストのこと」カテゴリーの記事

鳥類練習その4:エムデン(ガチョウ)

エムデン意外とまだ続いている鳥類練習4羽目。
ガチョウ。エムデンという種類。らしい。

線画が続いたんで
そろそろアクリル絵の具でこってりした絵描こうかな。
しばらく描かないとなんかうずうずしてくる。
前はそうでもなかったんだけどなー

絵を描くことで
気持ち的なバランス取るようになったからかな
しばらく描いてないと不安定になるような気がする。

絵を描くといろいろ気持ちが整理されるのかな
描いてるときはほとんど何も考えてないけど。

何描こうかな
せっかく練習したから鳥の絵でも描こうかな。
描くならサギだな。
いままで描いた鳥の中では一番もっと描いてみたいなーと思ったし。
練習も続けよう。
続けたら何かいいことあるかもしれんし。

|カテゴリー: イラストのことComment

鳥類練習その3:うずら

うずらうずらって卵は見るけど
実は実物見たことないかもしれない。
わりとかわいい。
からだのぼってり感がいいね。
細い鳥もおしゃれですきだけど
こういうぽてっとしたのはやっぱりかわいくてすきだ。

それはそうと
そろそろ線画に飽きてきました(早
あとこの鳥について薄く語るブログを
連日続けてていいのかという大問題。

も、もうすこし続きます多分。
鳥以外も描いてこうかな!!

|カテゴリー: イラストのことComment

鳥類練習その2:ミヤコドリ

ミヤコドリなんだかおしゃれな鳥。ミヤコドリ。
ちょっと目つき悪くしてしまった・・

白黒に赤っていう色がいいな。

こないだの絵本の展覧会行ったときにも思ったんだけど
色数をわりと絞ってる絵が結構印象に残ってて
あー私も1回そういうの描いてみよう
とぼんやり思ったのでした

あんまり色数のこととか気にしたことなかったけど
制限つきで絵を描いてみるというのも面白いかもしれない。

|カテゴリー: イラストのことComment

鳥類練習その1:クロサギ

鳥の図鑑をプレゼントしてもらったので
鳥の絵の練習するのであります。

クロサギ一羽目。クロサギ。
ほんとは体が黒い。
クロサギというかサギ類(?)は全体的に形がすき。
首の感じとか。

鳥ってあんまり描いたことなかったけど
図鑑で見るとほんといっぱい鳥がいて
いろんな色でいろんな形してて
図鑑みるのすごい楽しい。
絵かくのもすごい楽しい。
たぶんあんま描いたことないからかな。

しばらくこんな感じで1日1個は描こう。
んでブログもアップしよう。よしそうしよう。
あと危険な生物の図鑑も貰ったからそれも早く描いてみたいぜ。うずうず。

|カテゴリー: イラストのことComment

2012イタリア・ボローニャ国際絵本原画展@四日市市立博物館

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展四日市市立博物館で開催されている
2012イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に行ってきました。

ちょうど開館記念日で入館料無料の日だったんだけど
さすが三重。混みあうこともなく快適に見れたよ・・!
都会の美術館だとこういう日ってびっくりするくらい大量に人がいて
ぜんぜんゆっくり見れないからなぁ・・グッジョブ田舎。

絵本全部見れるかなーと思ったら一部抜粋だったから
絵がすごい好きなの発見してもお話の内容がわからんくてちと残念。
絵本全部置いてくれたらいいのになー。
でもウワァァすきだ!!!っていう作家さんを2人発見。

なんだろうこの
好きな絵を見つけたときのどきどき感は。

いろいろよくわかんないキラキラした感情がわいてくる。

人をそういう気持ちにさせられるってすごいな、と思う。
ネット上で見る絵でもそれはもちろんあるんだけど
やっぱり直接見るのとではぜんぜん違う。
画面から伝わる緊張感とか空気感とか。
その絵のもってる空気の伝わり方が違うなっていうのがすごい分かった。

自分の絵もやっぱり原画を直接見てほしいなと思ったりしたのでした。

ポストカード帰りがけに図録買う財力がなかったんで
ポストカード買おう~と思ったら
なんと1枚50円!!!
驚きのロープライス!!!
すいません私1枚150円とかで売っててすいません
お気に入り作家さんのがあったんでお買い上げ。ほんとこのお2人の絵すごくだいすき。
並べてみるとなんか雰囲気が似てる。自分では描けないんだけどあと何センスあればこういう絵かけるようになるんですか・・・!

ちなみに作家さんのお名前が
上:刀根里衣さん
下:キャティ・ハーネットさん

私ももっとがんばろー!
お絵描き意欲いっぱいもらってきたんで
またいっぱい描くぞー!!

|カテゴリー: イラストのことComment

Twitter Facebook RSS
このページのトップへ